0歳から始める音育リトミック
コース内容
皆さまからのご感想
講師プロフィール
ブログ
お申込み・お問い合わせ
音楽を楽しみながら、
豊かな心と自己肯定感
を育みます。
音楽の基礎である
音感・リズム感
が身に付いて、音楽的な表現力が向上し、想像力や創造性が豊かに!
集団行動の基礎である協調性や社会性が身に付き、
コミュニケーション能力
が養われる!
お友達を思いやる優しい気持ちと、場の空気を読み取る
社会的知能
が育まれる!
乳幼児期からの心地の良い音・温かな音楽で五感が刺激され、
豊かな感性
と
表現する意欲
が育まれる!
リズム感・テンポ感が育まれることにより、スポーツには欠かせない
基礎運動能力
が向上する!
音楽を聴く力・お話を聞く力・感じる力が身に付くことで
生きていくうえで必要な力
(思考力、集中力、注意力)が身に付く!
2021年4月 姫路・明石・神戸・西播磨のまるごと情報誌まるはり6月号 ルーチェリトミック教室 掲載
2021年1月 ネット記事 オンライン取材 「リトミック」の魅力と効果
2020年11月 神戸新聞 朝刊「太鼓の音でお祭り気分に」リトミック教室 掲載
2020年4月 神戸新聞 朝刊「世界に1つの楽器作ろう」リトミック教室 掲載
2020年5月 姫路市情報誌 フリモ姫路5月号「音・音楽で癒やされる空間」コラム担当
2017年1月 姫路市情報誌 フリモ姫路2月号「音・音楽で癒やされる空間」コラム担当
2015年11月 姫路市情報誌 フリモ姫路11月号「音・音楽で癒やされる空間」コラム担当
2015年7月 神戸新聞 朝刊「乳幼児の音感・リズム感養成」民族楽器と 掲載
2015年10月 姫路エリアの情報に特化したフリーペーパー「Moderntimes」リトミック講師 取材
2015年7月 神戸新聞 朝刊『播磨びと、わが道』取材
2015年1月 姫路市白鳥公民館 らくらくピアノ教室 ラジオ放送『FM GENKI』「飛び出せ!まちの元気人」取材
2014年12月 育児雑誌【AERA with Baby12月号】 ルーチェリトミック教室 掲載
2014年2月号 クルールはりま 子育てママ向け情報誌「クルールママのお仕事白書」取材
2013年11月 兵庫県太子町 まほろばの里 在宅介護支援センター「音楽療法士による介護予防教室」
テレビ取材 WINK 姫路ケーブルテレビ~
2013年3月 神戸新聞 朝刊「リトミック教室 ~親子で楽しくリズム運動~」 掲載
「音楽療法士」・「音楽教員免許」
をもった講師による、成長を感じる“音育リトミック”レッスン
~すべて“本物の打楽器”使用&“本物のピアノ”による温かな生演奏音楽空間~
多くの親子の皆さまに選ばれて、10年以上、毎年約200組程の親子の皆さま方と、
“成長をしっかり感じる「音育リトミック」”を音楽講師2人
で日々楽しく行っております。
私自身、子どもが好きで教員免許を取得しましたが、我が子の子育ては悪戦苦闘の日々でした。
そのこうすればよかったと
失敗談や運良く成功?!
したことをレッスンにてふんだんにお伝えしています。
私の子どもは、小さい頃はなかなか私から離れないゆっくりタイプの娘(上の子)と、元気あふれるじっとしていない息子(下の子)でした。2人とも大きくなり、まだまだ課題が多いですが
「虫歯ゼロ」&中学生時代それぞれ「3年間連続合唱コンクールピアノ伴奏担当」
でした。
「リトミックレッスンの効果とは?」「ピアノは何歳から?」などの音楽に対するご質問から、
「虫歯ゼロの秘訣」・「オール5&オールA」
ルーティーンのご質問もレッスン前後によくいただいております。
また、音楽ができると、ピアノレッスンだけでなく、今後どんなメリットがあるのかを具体的にお伝えもしています。
当教室の理念は、
“楽しい日々を” “毎日幸せに” “よりよい人生を送ってほしい”
との願いを込めた
音で育てる「音育リトミック」レッスン
です。
音楽科(音楽療法コース)卒業後は、高齢者施設・病院等にて音楽療法士として勤務し出産後は小学校・行政の子育て支援に関する業務に就く。
現在は姫路市内5ヵ所(網干・灘・姫路駅前・広畑・田寺東)でリトミックレッスンを行う他音楽療法士として複数の高齢者施設・大人から始めるらくらくピアノ教室も主宰。
姫路市内外の自治体にて「音楽を使った健康教室」・子育て支援センターにて「リトミックイベント」などご依頼実績多数
姫路市ではアクリエひめじ・ピオレ姫路での「リトミックイベント」も数多く行う。
また新聞・ラジオ・地域誌など幅広く取材受け、「音楽療法」・「リトミック」についてのコラムも担当。
今まで通った生徒総数は10年で2000人を超え、姫路市内外のリトミックイベントも数多く開催。
・2022年10月~2023年2月 ユニクロ ピオレ姫路店 “ヒートテックインナーポスターモデル”。
男女の2人の母。
一覧を見る
2025.06.14
たつの市・太子町・相生市からもリトミックお問い合わせ!子どもの「今」を輝かせ未来の土台をつくる!
2025.06.09
ルーチェ リトミック12年目発表会!⑤ ご感想ー前編ー 姫路0歳からの音育リトミック教室
2025.06.05
ご入会!姫路市忍町0歳生後3ヶ月Iくん・姫路市元塩町0歳生後3ヶ月Hくん姫路市駅前リトミック教室
2025.06.04
乳幼児期でも「本物」にこだわったレッスン!ジャンベの数やその他の珍しい楽器の種類と数は全国トップクラス!
2025.05.28
ご入会!姫路市広畑区1歳Gくん・姫路市中地2歳Rくん 感性も育てる!姫路市広畑市民センター教室